ゆる〜い私ですが、、日々奮闘中・・・

プライベート充実させるぞ!計画作成中、、、

【ダイヤモンドトレール縦走】1日目 屯鶴峯〜水越峠

こんばんは。

今回はGW中に挑戦したダイヤモンドトレールについてです!!

最近は運動不足で、山を歩いてリフレッシュしよう!と思って挑戦しました!

 

ダイヤモンドトレール(略称:ダイトレ)は、大阪・奈良・和歌山県の山を縦走するコースになっていて、関西地方を代表する縦走路となっています☆

 

今回私は、屯鶴峯〜槇尾山を結ぶ全長約45kmに及ぶコースを3日間に分けて挑戦します!

まずは、GW中に屯鶴峯〜水越峠までの1日目を終えましたので紹介します!

 

 1日目のルートはこんな感じです↓

【屯鶴峯】→(2.0km)→【二上山】→(1.7km)→【竹内峠】→(1.7km)→【平石峠】→(1.5km)→【岩橋山】→(1.8km)→【持尾辻】→(3.5km)→【葛城山】→(2.0km)→【水越峠】

 

約14kmの山道を約8時間(7:30〜15:30)かけて歩いてきました!!

 

ダイヤモンドトレールにはそれぞれの地点に石標があり、今回はその石標をたどっていきました!スタンプラリーのようで、見つけた時は大声を出して喜んでいました。(恥ずかしい。笑)

 

その石標を紹介しながら、1日目を振り返ります☆

 

屯鶴峯

f:id:kai_t:20210513230745j:plain

まずは起点となる屯鶴峯!!

ちなみに、緑の靴が私。この日は、前日の雨で少し濡れているところもあり、滑らないように慎重に歩きました。(何度か滑りましたが耐えました。笑)

この石標から少し車道を下っていった先にダイトレの入口がありました!!

f:id:kai_t:20210513232805j:plain

この入口を探すのに苦労しました(泣)

ウォーミングアップもせず歩き始めて、すぐに息切れしました。笑

 

二上山

f:id:kai_t:20210513233118j:plain

二上山の山頂の手前に石標を発見!!

私は、1度二上山を登ったことがあったのでこの日は後のことも考えて(笑)山頂まで行かずに、次の竹内峠を目指して下って行きました。

 

ちなみに二上山は小さな子どもたちも登れるコースもあり、たくさんの子どもたちが元気に歩いていました!!(その元気分けてくれ・・・)

 

竹内峠

f:id:kai_t:20210513233851j:plain二上山を降りて、少し車道を登った先に竹内峠の石標がありました!

二上山はたくさんの人が歩いていましたが、ダイトレのコースに戻ると一気に周りの人の数が減ります。この時はまだ、風や水の流れる音を感じながら、気持ちよく歩いていました♪

 

平石峠

f:id:kai_t:20210513234723j:plain

平石峠到着です。

降る。。。ということは、次は上り。。。

f:id:kai_t:20210513235218j:plain

こんな丸太の階段がたくさんあって、次の岩橋山までの道のりがとてもキツかったです(泣)階段ってしんどいですね。自分の歩幅で歩きにくい。。

 

岩橋山

f:id:kai_t:20210513235041j:plain

岩橋山到着!!しんどい階段を登って登って。。。「絶景が広がっている!!」

と思いきや・・・まさかのここでは、周りの木しか見えず、絶景はお預けでした(泣)この頃になると、上りの時にだんだん足が上がらなくなっておりました。。笑

 

持尾辻

f:id:kai_t:20210513235819j:plain

持尾辻の石標発見!!

平坦な道ならどこまでも歩ける気がしますが、やっぱり登りの階段が来るとすぐ足にきます(泣)お腹が空いたので、階段の手前でおにぎりを食べました。泣けるほど美味しかったです。笑

さぁ、葛城山まであと3.5km!!

もう少し、もう少し・・・と思っていると・・・

f:id:kai_t:20210514002043j:plain

恐怖の看板発見。思わず笑ってしまいました(笑)この1kmが長い。。重くなった足を持ち上げながら必死に階段を登りました。。そしてついに・・・・

 

葛城山

f:id:kai_t:20210514002412j:plain

葛城山到着!!!山頂にはたくさんの人がいて驚きました!!ダイトレの長い道のりにはほとんど人がいなかったのに。。。

f:id:kai_t:20210514002846j:plain

葛城山ツツジは有名ですが、あと1週間後ならもっと絶景だったんだろうなぁ。少し早かったです。(今が丁度見頃かもしれません!)

山頂では残りのおにぎりと、ポテチを完食♪つらかった階段でしたが、一気に疲れを吹き飛ばして、最後の降りです!!

この最後の降りはずーーーっと階段でした。登りより降りの階段は楽ですが、転がり落ちないように慎重に降りました。これ、逆のコースだと、多分私無理でしょうね。。。一生登りの階段。。足が悲鳴をあげます。笑

 

水越峠

f:id:kai_t:20210514003507j:plain

無事、水越峠に到着!!次回は、ここから金剛山に向けてスタートです。(金剛山まで4.8kmと書いてあるのだが・・・泣)

 

とりあえず、この後、数日間は筋肉痛が酷くて歩き方がおかしくなりました。。笑

でも、山の景色を楽しめて最高に楽しかったです!!残りの2日間のルートも、また次の休みにでも挑戦します♪